急に春来たり

Category : 庭 ・植物
3月になって、急激に暖かい日が増え、ここ「石積みの家」地方も20度前後の日もあったりして、、暖かいというか暑い。。ちゃんと朝晩は寒くなりますが何でも劇症な最近。

冬枯れの落葉色のお庭も大急ぎで春モードへ。とぴは外に出ると大喜びです。まずは積もり積もった落ち葉を集めて。

犬と庭仕事


最近はこの薄紫のクロッカスが春告げ花になってる感じ。茶色の落ち葉を押し上げて、春の光を受けて集まって咲く姿がとても可愛いです。

とぴとクロッカス

とぴはすでにかなりの運動能力を獲得していて(笑)、呼び戻しの練習もかねて、度々外に出してストレスも発散!一緒に畑や庭仕事をするようになりました。って、当然とぴは邪魔はしますが庭仕事はしません。ひたすら、何か見つけてかじって、走って、穴を掘って、、、どろんこ。。。YouTubeや、インスタで見るコーギーさんは白い所は白くふっくらきれいなのに、、茶色くガビガビのとぴ。。。どうする。。。

当然、シャンプーはやらせてくれますが、、嬉しそうじゃありません。。足とお腹だけでも洗わないと。

足洗い


3月は、春までの宿題の多い月。主(あるじ)はバラのフェンスを更新。今回も竹で。ここにはこの庭ができた時からのつるバラ、黄色いエバーゴールドと、その後方は真っ赤な大輪のアンクルウォルターが長年咲いてくれました。

バラフェンス更新


今年はフェンス更新を機に、バラも更新することに。つるバラの品種も随分様変わりしています.、
探し始めると、妄想の渦に引き込まれますが(笑)、基本無農薬で病気に強く、花もちよく香りも良いという品種を選びました。景色もリニューアルを目指します。

フェンス完成

エバーゴールド、ありがとう。
つるバラ更新


それから、3月はお味噌作り。確定申告を提出してスッキリしたところで、今年も無地仕込みました。手作り手前味噌はお客さまにも好評なので、気持ち多めに。頑張りました。

今年の味噌2023


急に春が来て、ゆる~~い風の吹く庭や畑を、何か見つけてはかじったり、スイッチが入ったように走り回ったり、いろんなものを調査熱心なとぴ(笑)

とりあえず畑のちび大根を抜いてきてかじってみる。

大根かじってみる

これは目下、一番のお気に入り、立ち枯れしたカリフラワーの茎葉。干し野菜の味でもするんでしょうか?なかなかご執心。
【3部作】
何犬なんだ?というとぴのいろんな顔に(笑)だいぶ慣れてきて、この顔好き!ピットブルの子犬ちゃん風(笑)?
2023-03-07_12-46-48_030.jpeg

庭中、持ち歩いてます(笑)
2023-03-07_08-58-32_478.jpeg

得意げ(笑)
2023-03-08_11-21-18_840_202303111625562b2.jpeg

結構忙しいながら、平和なのはワンコがいるから?多分😆



.........................................................

ブログランキングに参加しています。
ぽちっとクリック、お願いできると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

.........................................................................







関連記事
スポンサーサイト



                         

Comment

No title

春を告げる花「クロッカス」いいですね。
トビちゃんも外にでて嬉しそう~。
どんどん成長していきますね。


No title

春になってきましたね。
桜のニュースも出てきましたが、三木市もまだまだです。
上田と同じくらいかしら。
バラ、楽しみですね。

とぴ君!可愛すぎる♪
大きなお耳。つぶらなおめめ。
やっぱり手足は短かめ⁈
シャンプーしないとねー

★バド さんへ

春の彩りが、あちこちに差してきました!
もう家の中でじっとしてられない子犬が大変(笑)!

もう一丁前の顔で走り回って、畑が.....出来ませ~~ん(笑)

★brighten-sさんへ

そちらも桜はまだなんですね。
上田は~~?4月上旬くらいですかね~~
今年は早そうですね。

とぴ、みんなに子犬とは思えないと・・・言われてます(笑)
毎日見てると大きな耳も、短い手足も、なが~~い胴も、
これが普通に見えてきました(笑)

全部が不思議なバランスで、不思議な生き物です^^;
うち子感が俄然、出てきましたよ~~♪

非公開コメント

【一棟貸しコテージ 石積みの家】
【石積みの家 創生期WEBサイト】
【石積みの家 Wrought Iron 】
プロフィール

<5年かかって造った石積みの家>

Author:住民B
信州移住後、セルフビルドで石造りの家を作り庭を育てています。景色に溶け込む暮らしが理想。完成までに12年かかった石積みのコテージで一棟貸しのお宿始めました。家族は夫婦2人と愛犬らく。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
広告
「石積みの家」表紙+巻頭特集号
AMAZONへ
らくの出身保護団体さん
らくの兄弟も里親さん募集中!
わんステップ・ぐんま
このサイトでらくと出会いました
いつでも里親募集中
月別アーカイブ
リンク
ブログ内検索
RSSリンクの表示
★当ブログはリンクフリーです