2015
07/10
07/10
ブルーベリーさまさま
Category : 食べ物
久々の、待望の晴れ。どんなにかお天道様が恋しい数日だったことか。蝉も待ってましたと鳴き出しましたが、どこかでジッっとしていたんでしょうね、忘れていました。ああ~、大げさですが、まるで長いトンネルを抜けた気分です。
というわけで、長いトンネルを抜けると、そこはやることいっぱい!田舎の生活。

まずは雨の間、収穫できなかったブルーベリーの摘み取り、いってみます。
今年、我が家のブルーベリーは植替えをしたり、強い剪定をしたせいで、収量が大激減。数えるぐらいしか実がついていない株もあり、想定内とはいえ例年に比べるとさみしい現実です・・・ただ、美味しいブルーベリーのためと思うと辛抱のし甲斐もあります。

実際、根本からシュートが何本も出ていたり、枝の途中からもボンボン! よしよし、この勢い、いい感じです。まだめっぽうやわらかいので、ぶつかって折ったりしないように注意しないと。必ずやってしまうのですよね、草むしろうと思って、「あっ!」とか、振り向いたら「あっ!」っとか・・・「あ~あ」
※我が家のブルーベリーの木は20数年もののため、若返りを計画中。

鳥ももちろん食べに来てます。あと1日採るのを待ってみたりすると、必ずと言っていいほど「やられる」結果に。でも意外なのは、完熟狙いとは限らないこと。適当なのか、彼らも失敗してるのか・・・単なるイタズラもありか。

今日の収穫。 けっこう未熟ものも混じってしまいました。 見上げて摘み取るような大きい木もあるので、熟し具合の判別が本当に難しいです。っていうか、無理?・・・

ブルーベリーといえば「目に良い」ことで知られていますが、今年は、主(あるじ)の免許証の更新があり、7月はその更新月。ブルーベリーは常時テーブルの上にあって、何かとちょくちょくつまめるようにしておきました。
その甲斐あってか、無事視力検査もパスして免許更新出来たみたいです。
いいね!ブルーベリー。

..........................................
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリック、よろしくお願いします。
ブログ村 田舎暮らし
人気ブログランキング
..........................................
というわけで、長いトンネルを抜けると、そこはやることいっぱい!田舎の生活。

まずは雨の間、収穫できなかったブルーベリーの摘み取り、いってみます。
今年、我が家のブルーベリーは植替えをしたり、強い剪定をしたせいで、収量が大激減。数えるぐらいしか実がついていない株もあり、想定内とはいえ例年に比べるとさみしい現実です・・・ただ、美味しいブルーベリーのためと思うと辛抱のし甲斐もあります。

実際、根本からシュートが何本も出ていたり、枝の途中からもボンボン! よしよし、この勢い、いい感じです。まだめっぽうやわらかいので、ぶつかって折ったりしないように注意しないと。必ずやってしまうのですよね、草むしろうと思って、「あっ!」とか、振り向いたら「あっ!」っとか・・・「あ~あ」
※我が家のブルーベリーの木は20数年もののため、若返りを計画中。

鳥ももちろん食べに来てます。あと1日採るのを待ってみたりすると、必ずと言っていいほど「やられる」結果に。でも意外なのは、完熟狙いとは限らないこと。適当なのか、彼らも失敗してるのか・・・単なるイタズラもありか。

今日の収穫。 けっこう未熟ものも混じってしまいました。 見上げて摘み取るような大きい木もあるので、熟し具合の判別が本当に難しいです。っていうか、無理?・・・

ブルーベリーといえば「目に良い」ことで知られていますが、今年は、主(あるじ)の免許証の更新があり、7月はその更新月。ブルーベリーは常時テーブルの上にあって、何かとちょくちょくつまめるようにしておきました。
その甲斐あってか、無事視力検査もパスして免許更新出来たみたいです。
いいね!ブルーベリー。

..........................................
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリック、よろしくお願いします。


..........................................
スポンサーサイト