「ファイヤーサイド」さん 後編

Category : お知らせ(メディア含む)
3月初めのこと、薪ストーブと薪アクセサリーの「ファイヤーサイド」さんのカタログ撮影の場所に「石積みの家」をお使いいただきました。前編では、駒ヶ根のズクショップさんで購入してきたピザ窯「KABUTO」をアップしましたが、後編はその時の画像の一部をシェアさせていただきます。

Fireside_stove_カタログ

火を見ると、なぜか黙ってしまうことが多いですが、きっと「何か」と交信中なのかと。

Fireside_stove_カタログ (1)


ちゃっかり、主(あるじ)も、らくも写っている、嬉しすぎる美しい画像。 炎の赤と夕暮れの青。

Fireside_stove_カタログ (2)


コテージの窓から。

焚き火が出来るティピ。 オブジェとしてもかっこいい!

Fireside_stove_カタログ (3)

石積みの家もコテージ周辺の楽しみ、アウトドアキッチンはこれから力を入れていきたい分野なのでとても勉強になりました。


完成発刊後の「ファイヤーサイド」さんのカタログに、載ってるかも、です。
尚、😉 画像に写っているものは「ファイヤーサイド」さんで売っていますが、「石積みの家」にはありません🙇‍♀😊

.


........................................................

ブログランキングに参加しています。
ぽちっとクリック、お願いできると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

.........................................................................

関連記事
スポンサーサイト



                         
【一棟貸しコテージ 石積みの家】
【石積みの家 創生期WEBサイト】
【石積みの家 Wrought Iron 】
プロフィール

<5年かかって造った石積みの家>

Author:住民B
信州移住後、セルフビルドで石造りの家を作り庭を育てています。景色に溶け込む暮らしが理想。完成までに12年かかった石積みのコテージで一棟貸しのお宿始めました。家族は夫婦2人と愛犬らく。

カレンダー
03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
広告
「石積みの家」表紙+巻頭特集号
AMAZONへ
らくの出身保護団体さん
らくの兄弟も里親さん募集中!
わんステップ・ぐんま
このサイトでらくと出会いました
いつでも里親募集中
月別アーカイブ
リンク
ブログ内検索
RSSリンクの表示
★当ブログはリンクフリーです