2019
10/14
10/14
台風19号過ぎて・・・「石積みの家」は大丈夫です。
Category : くらし
とてつもない規模の台風19号が広範囲に爪痕を残してしまいました。今もなお大変な状況にある方もたくさんいて心が痛みます。
皆様のところは大丈夫だったでしょうか。石積みの家はさしたる被害もなく大丈夫です。ご心配いただきどうもありがとうございました。
傾斜地なので、私道の砂利道は大雨が降ると、土砂が流れて削れます。その都度直しながら使っていますが、今回の台風でも、案の定、けっこう削れていました。 それとあとは、日焼けで少し弱っているモミジが5本程、折れて倒れ、一本は道を塞いでいました。

悲しくなるぐらい土砂が流れてガタガタでしたが、それぐらいの被害で済み、近隣の被害状況を思えばたいしたことはありません。コテージのお客様もこの台風でキャンセルになったので、頑張って1日で復旧させました。 まず車を出せるようにすること、道普請は重要です。

あとは、木が多いので、降ってきた枯れ枝やちぎれた葉っぱの片付けです。 嵐のような強風が吹く時、たしかに森が怒っているような低い音がして怖い反面、風をきってくれるので、同時に木々に守られている気もします。

今回の台風の不思議。
しまい忘れたらくのおもちゃ。(うさぎとロールケーキ)あの強風の中、1ミリも動いた様子もなく置いてあった場所にそのままありました。。。もうずっと何故かここにあるのですが、埴輪化してるというか、、、何か宿っているのか(笑) ちょっと笑いました。

今回の台風で被災された方に心からお見舞いを申しあげます。と同時に、
困難な状況にある皆様が、一刻も早く愛すべき日常に戻れますようお祈りいたします。
被害がこれ以上拡大しませんように🙏
.........................................................
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとクリック、お願いできると嬉しいです。

皆様のところは大丈夫だったでしょうか。石積みの家はさしたる被害もなく大丈夫です。ご心配いただきどうもありがとうございました。
傾斜地なので、私道の砂利道は大雨が降ると、土砂が流れて削れます。その都度直しながら使っていますが、今回の台風でも、案の定、けっこう削れていました。 それとあとは、日焼けで少し弱っているモミジが5本程、折れて倒れ、一本は道を塞いでいました。

悲しくなるぐらい土砂が流れてガタガタでしたが、それぐらいの被害で済み、近隣の被害状況を思えばたいしたことはありません。コテージのお客様もこの台風でキャンセルになったので、頑張って1日で復旧させました。 まず車を出せるようにすること、道普請は重要です。

あとは、木が多いので、降ってきた枯れ枝やちぎれた葉っぱの片付けです。 嵐のような強風が吹く時、たしかに森が怒っているような低い音がして怖い反面、風をきってくれるので、同時に木々に守られている気もします。

今回の台風の不思議。
しまい忘れたらくのおもちゃ。(うさぎとロールケーキ)あの強風の中、1ミリも動いた様子もなく置いてあった場所にそのままありました。。。もうずっと何故かここにあるのですが、埴輪化してるというか、、、何か宿っているのか(笑) ちょっと笑いました。

今回の台風で被災された方に心からお見舞いを申しあげます。と同時に、
困難な状況にある皆様が、一刻も早く愛すべき日常に戻れますようお祈りいたします。
被害がこれ以上拡大しませんように🙏
.........................................................
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとクリック、お願いできると嬉しいです。

スポンサーサイト