いつもの景色

Category : 家造り関係
すでに見慣れたいつもの景色となった、離れ外観、本日、最新の図です。

たまに会う人になぜか毎回 『大きくなった』 と言われるらくも、飼い主にとってはいつものらく。

離れ、最新


らく、最新



この 『いつもの』 いつもは、いつぐらいからいつもになったんでしょうか。始まりってものがあったはずですから・・

らくの場合は、ちょうど7年前の今頃、里親探しのサイトでらく発見!から、我が家の子になり、程なくしていつものらくに。


一方、離れの方は遡ることさらに5年、2005年の夏。 ここが建物ね~の図。
当時、よく手伝いに来てくれた健太郎くんも一緒です。

離れの始まり


そして、基礎の上に置かれた始まりの石。これも2005年。

始まりの石

たっぷり10年以上、かかってます・・・が、やめない限りなんとかなるものです。

ながーく、やっていると、たまにこうして振り返る楽しみもあり、いつもの景色を見ていると、移ろってきた時間を愛おしく感じます。


2011年 夏
石積み時代





..........................................................
ブログランキングに参加しています。
クリックどうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ



............................................................
関連記事
スポンサーサイト



                         
【一棟貸しコテージ 石積みの家】
【石積みの家 創生期WEBサイト】
【石積みの家 Wrought Iron 】
プロフィール

<5年かかって造った石積みの家>

Author:住民B
信州移住後、セルフビルドで石造りの家を作り庭を育てています。景色に溶け込む暮らしが理想。完成までに12年かかった石積みのコテージで一棟貸しのお宿始めました。家族は夫婦2人と愛犬らく。

カレンダー
01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
広告
「石積みの家」表紙+巻頭特集号
AMAZONへ
らくの出身保護団体さん
らくの兄弟も里親さん募集中!
わんステップ・ぐんま
このサイトでらくと出会いました
いつでも里親募集中
月別アーカイブ
リンク
ブログ内検索
RSSリンクの表示
★当ブログはリンクフリーです