最強寒波通過後

Category : 愛犬 ・犬
最強寒波が通過しましたが、こちら石積みの家地方、雪は免れましたが気温の低さは記録的でした。
我が家は外気温最低マイナス12度ぐらいでしたが、ちょっと下った所は(坂道を下って下に降りた所)マイナス15、6度だったと思われます。もちろん最高気温は0度以下、確かにこういう日は晴れていてもかなり厳しいです。最も気温の低い朝6時に、わざわざ散歩に行く主(あるじ)は、「顔が痛~い!」と言いながら帰ってきます。らくは散歩に行ったり行かなかったりのようですが、最高潮の昨日の朝はお伴してました。らくの行動は不思議です・・・

雪残る景色



暖冬から一変、北側軒下のつららも急成長。一番長いものを測ったら118cm!
これからまた暖冬傾向に戻るそうで、週末は雨の予報が出ています。やっぱり雪が融けてくれると助かるなぁ~と思いつつ、1月も最終週。春の準備も始まります。〈イメージですが・・)

つらら2016





段々と強くなる光を感じながら春を待つ、なかなか味わい深い時期ですが、

こちら、どっちにしても 常春の犬
常春な犬




..........................................................

ブログランキングに参加しています。
クリックどうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ



............................................................
関連記事
スポンサーサイト



                         
【一棟貸しコテージ 石積みの家】
【石積みの家 創生期WEBサイト】
【石積みの家 Wrought Iron 】
プロフィール

<5年かかって造った石積みの家>

Author:住民B
信州移住後、セルフビルドで石造りの家を作り庭を育てています。景色に溶け込む暮らしが理想。完成までに12年かかった石積みのコテージで一棟貸しのお宿始めました。家族は夫婦2人と愛犬らく。

カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
広告
「石積みの家」表紙+巻頭特集号
AMAZONへ
らくの出身保護団体さん
らくの兄弟も里親さん募集中!
わんステップ・ぐんま
このサイトでらくと出会いました
いつでも里親募集中
月別アーカイブ
リンク
ブログ内検索
RSSリンクの表示
★当ブログはリンクフリーです