2015
06/17
06/17
NEW苔玉
Category : 庭 ・植物
この苔玉、とうとう絶命してしまった「五葉松」が生えていた苔玉でした。
かれこれ7,8年は生きていたんじゃないでしょうか。作ってプレゼントしてくれた人に
ずいぶん長くもってると言ってもらっていましたが、この冬にご臨終・・。きのこが生え
てきたりして渋系のクラシックさがお気に入りでした。その後、主を失って丸い苔玉だけ
の状態だったものに、何やら主(あるじ)が仕込んだらしいのがこれです。
何を仕込んだかといいいますと、「ミカンの種」
でも、ただのミカンじゃありません。小田原に広い農園をお持ちのFさんが送ってくれた
Fさんの顔が見える自然栽培のミカンです。苔玉の中に押し込んでおいた種が競い合って
芽を出しました。Fさん、美味しくいただいた後、苔玉まで出来てしまいました。ありが
とうございます!

照り葉のかわいい葉っぱです。そして出てくるバランスがまたしても完璧。
どこまで大きくなるでしょうか。我が家の「NEW!苔玉」
常緑のミカンですからね、室内で楽しみながら育てます。

【今日のおまけ】
今年、ストーブで尻尾を焼いた犬を覚えていますか?
あの尻尾、半年たった今、これです。なんか白くえぐれてい
るような部分がダメージを受けた毛で、気の毒な感じになっ
ています。一昨年、同じくストーブで焼いた尻尾の先は生
え揃って復元しているようですが、やはり尻尾の毛の回復
は時間がかかりますね。

..........................................
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリック、よろしくお願いします。
ブログ村 田舎暮らし
人気ブログランキング
..........................................
かれこれ7,8年は生きていたんじゃないでしょうか。作ってプレゼントしてくれた人に
ずいぶん長くもってると言ってもらっていましたが、この冬にご臨終・・。きのこが生え
てきたりして渋系のクラシックさがお気に入りでした。その後、主を失って丸い苔玉だけ
の状態だったものに、何やら主(あるじ)が仕込んだらしいのがこれです。
何を仕込んだかといいいますと、「ミカンの種」
でも、ただのミカンじゃありません。小田原に広い農園をお持ちのFさんが送ってくれた
Fさんの顔が見える自然栽培のミカンです。苔玉の中に押し込んでおいた種が競い合って
芽を出しました。Fさん、美味しくいただいた後、苔玉まで出来てしまいました。ありが
とうございます!

照り葉のかわいい葉っぱです。そして出てくるバランスがまたしても完璧。
どこまで大きくなるでしょうか。我が家の「NEW!苔玉」
常緑のミカンですからね、室内で楽しみながら育てます。

【今日のおまけ】
今年、ストーブで尻尾を焼いた犬を覚えていますか?
あの尻尾、半年たった今、これです。なんか白くえぐれてい
るような部分がダメージを受けた毛で、気の毒な感じになっ
ています。一昨年、同じくストーブで焼いた尻尾の先は生
え揃って復元しているようですが、やはり尻尾の毛の回復
は時間がかかりますね。

..........................................
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリック、よろしくお願いします。


..........................................
- 関連記事
-
- 原種シクラメン ヘデリフォリウム
- NEW苔玉
- アンヘラ、咲いてます