2013
06/14
06/14
炊合せ
Category : 食べ物
破竹(ハチク)の竹の子の季節になったので、煮物で食べようと始末をしていたら、
突然フキを一緒に炊き合わせたくなりました。

我が家に、そこはかとなく自生するフキ。
畑の隅に、土手に、植木畑の下に、
玄関周りにさえミズヒキやシダと一緒に自然発生しています。(抜くようにしてますが・・)
突然思い立って、材料が自給出来るところなんかは田舎ぐらしの良いところ、
お店は遠いけど、あるものに関しては「せいぜい徒歩2分」 しかも採りたて鮮度抜群です。

ひとつかみだけ採ってきて、さっと塩茹でし、下ごしらえ完了のノブキ。
優しい緑がきれい、葉っぱの付け根をわざとちょっと残してます。

孟宗竹の竹の子の季節は、フキがまだ育っていないので、炊合せができません。
破竹の竹の子なら、ノブキがまだ食べられるので大丈夫です。
ついでに山椒の葉っぱも、駐車スペースの横に山椒の木があるので、走って採りに行って来ました。
若干育ち過ぎの感はありますが、パンッと両手で挟んで叩き、香りを出して・・・
初夏の味、「竹の子とフキの炊合せ」 夕飯の一品です。

..........................................
ブログランキングに参加しています。
ぽちっと応援のクリック、お願いできると嬉しいです。
ブログ村 田舎暮らし
人気ブログランキング
..........................................
突然フキを一緒に炊き合わせたくなりました。

我が家に、そこはかとなく自生するフキ。
畑の隅に、土手に、植木畑の下に、
玄関周りにさえミズヒキやシダと一緒に自然発生しています。(抜くようにしてますが・・)
突然思い立って、材料が自給出来るところなんかは田舎ぐらしの良いところ、
お店は遠いけど、あるものに関しては「せいぜい徒歩2分」 しかも採りたて鮮度抜群です。

ひとつかみだけ採ってきて、さっと塩茹でし、下ごしらえ完了のノブキ。
優しい緑がきれい、葉っぱの付け根をわざとちょっと残してます。

孟宗竹の竹の子の季節は、フキがまだ育っていないので、炊合せができません。
破竹の竹の子なら、ノブキがまだ食べられるので大丈夫です。
ついでに山椒の葉っぱも、駐車スペースの横に山椒の木があるので、走って採りに行って来ました。
若干育ち過ぎの感はありますが、パンッと両手で挟んで叩き、香りを出して・・・
初夏の味、「竹の子とフキの炊合せ」 夕飯の一品です。

..........................................
ブログランキングに参加しています。
ぽちっと応援のクリック、お願いできると嬉しいです。


..........................................
スポンサーサイト