2013
06/08
06/08
久々の雨
Category : 庭 ・植物
寒かった春から、雨の降らない梅雨へと。
造園業は仕事の予定がつきやすく助かりますが、植物及び野菜は受難です。
水やりも大変で、かなりの雨乞いモードでしたが・・・
昨夕から、雷雨でようやくお湿り程度の雨が降りました。
乾燥状況からするとまだまだ厳しいですが、ないことを思えば恵みです。
朝方、雨に濡れた植物に会いに見回り。
みんな、ちょっとホッとしたかな。
我が家のきれいどころ、アンジェラ、今咲き誇ってます。

さすが、初夏の花、ウツギ、雨が似あいます。

池の周りで野生化しているキショウブ。 (妙なアングルで恐縮です。)

らくに根元を荒らされて弱っていたカクテルですが、キッチンから出て直ぐのところに
あるので、せっせと米のとぎ汁をあげて、現在重点管理中。
と、カクテルの写真を撮っていたら、あれっ。。。。。

あれっ、そこにいるのは、らくじゃないかえ。
(実は、キッチンの床に卵を落としまして、拭いた雑巾をこの流しで洗ったばかりだったんです。
こういうのは「鼻ざとい」っていうの?)

..........................................
ブログランキングに参加しています。
ぽちっと応援のクリック、お願いできると嬉しいです。
ブログ村 田舎暮らし
人気ブログランキング
..........................................
造園業は仕事の予定がつきやすく助かりますが、植物及び野菜は受難です。
水やりも大変で、かなりの雨乞いモードでしたが・・・
昨夕から、雷雨でようやくお湿り程度の雨が降りました。
乾燥状況からするとまだまだ厳しいですが、ないことを思えば恵みです。
朝方、雨に濡れた植物に会いに見回り。
みんな、ちょっとホッとしたかな。
我が家のきれいどころ、アンジェラ、今咲き誇ってます。

さすが、初夏の花、ウツギ、雨が似あいます。

池の周りで野生化しているキショウブ。 (妙なアングルで恐縮です。)

らくに根元を荒らされて弱っていたカクテルですが、キッチンから出て直ぐのところに
あるので、せっせと米のとぎ汁をあげて、現在重点管理中。
と、カクテルの写真を撮っていたら、あれっ。。。。。

あれっ、そこにいるのは、らくじゃないかえ。
(実は、キッチンの床に卵を落としまして、拭いた雑巾をこの流しで洗ったばかりだったんです。
こういうのは「鼻ざとい」っていうの?)

..........................................
ブログランキングに参加しています。
ぽちっと応援のクリック、お願いできると嬉しいです。


..........................................
- 関連記事
スポンサーサイト