2012
12/31
12/31
年越し
Category : くらし

大晦日の早朝、
主(あるじ)は、まだ明けやらぬ暗いうちに、いつものようにらくと散歩に出かけていきました。
そして、あれっ?もう帰ってきたの?という早さで戻って来ると、
ノーマル靴を、スパイク長靴に履き替えて、また出て行きました。
道路がやっぱりテカテカだったようです。
スパイク長靴の効果は絶大ですが、雪がないところは、歩きにくさ増大です。
大晦日の日中、
覚悟したような寒さはなく、
暖かいぐらいの日差しが、さんさんと降り注ぐ穏やかな天候に恵まれました。
ずっと寒かったですから、らくとの散歩もちょっと遠出の心地良い道のりでした。
大晦日の夜、
我が家が、必ずすることといえば、これ。
玄関横の石壁のニッチに、大切な人にいただいたブッダ像を収めています。
ここのろうそくに灯りをともすこと。
そして、寝る時に、フッと吹いて消します。
この、フッと息を吹いて灯りが消えた時、その暗闇に願いを込めて年を越します。

.........................................
ブログランキングに参加しています。
ぽちっと応援のクリック、お願いできると嬉しいです。


..........................................
- 関連記事
スポンサーサイト